
アトピー性皮膚炎向け緑茶染めインナーシャツ事業のSkinNotes、大阪・関西万博2025に出展
神戸大学起業部SkinNotesは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて2度のブース出展を行います。
■日時、会場
- 2025年7月2日(水)から7月6日(日)の5日間:大阪・関西万博会場EXPO メッセ「WASSE」NORTH
- 2025年9月30日(火)から10月6日(月)の1週間:フューチャーライフヴィレッジ内
EXPOデジタルウォレット公認NFTも配布します。
SkinNotesは、ひょうごSDGsオープンイノベーション主催のSDGsビジネスアイデアのコンテスト「SDGs未来ビジネ学生コンテスト2024」にてグランプリを受賞させていただいたことから、神戸大学の万博ブース内での出展の機会をいただきました。
ブースでは、SkinNotesの活動について紹介したパネルや、商品の展示を行います。皆様と交流できる機会を楽しみにしております。ぜひ、期間中にフューチャーライフヴィレッジのブースを訪れていただけますと幸いです。
SDGs未来ビジネス学生コンテスト2024についてはこちらから!
クラウドファンディング実施中!
今回の出展は神戸大学SDGs推進室の皆様と共に進めております。
現在、出展の費用を集めるためにクラウドファンディングも実施しております。
ご支援いただけますと、神戸大学公式キャラクター・うりぼーのかわいいグッズが届くリターンもございます。
ぜひご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
クラウドファンディングはこちらから!
万博展示概要
1.期間:2025年7月2日(水)~7月6日(日)※最終日は12:00まで
※7/3はジャパンデー(日本のナショナルデー)
※事前予約不要
期間展示場所:2025年日本国際博覧会EXPOメッセ(WASSE)NORTH会場 D-11ブース
第3回日本国際芸術祭は、(一社)夢洲新産業・都市創造機構が主催となり、万博EXPOメッセの大催事場をメイン会場に、最高峰の日本の美と心を世界に向けて発信されるイベントです。
テーマの一つである「SDGs +Beyond いのち輝く未来社会」において、神戸大学の取り組みを紹介する予定です。
2.期間:2025年9月30日(火)~10月6日(月) ※事前予約不要
期間展示場所:2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場西側
フューチャーライフヴィレッジ内
フューチャーライフエクスペリエンス期間展示エリアD3
【バーチャル展示】
期間:2025年9月16日(火)~10月13日(月)
神戸大学は、アカデミアの「知」と「人」をSDGs課題解決につなぐため、異分野共創によるイノベーション創出と人の力を活かした取り組みを推進し、地域や産業界と連携してまいりました。この度、「未来の食」「未来の文化」「未来のヘルスケア」を中心に、未来の暮らしの提案や体験を提供する大阪・関西万博『未来社会ショーケース事業』「フューチャーライフエクスペリエンス」に参加する事が決定いたしました。
SkinNotes概要
SkinNotesは、「アトピー性皮膚炎患者さんが明るく前向きに生きられる社会へ!」を理念に掲げ、神戸大学起業部に所属する学生を中心に立ち上げられたプロジェクトチームです。
メンバー3人全員が幼少期からアトピーを患う当事者であり、自らの実体験をもとに、患者の肌と心の両面に寄り添う製品・サービスの開発に取り組んでいます。
主な活動としては、アトピー性皮膚炎患者向けに、肌へのやさしさと機能性を兼ね備えた緑茶染めインナーシャツの開発・販売を行うほか、当事者目線での情報発信やコミュニティ形成にも力を入れています。
シャツにはオーガニックコットン100%の生地を使用し、染色には廃棄茶葉を再活用することで、肌への低刺激性と環境配慮の両立を実現しています。
さらに信頼されるブランドを目指して、科学的根拠に基づいた効果検証や医療機器としての認証取得にも取り組んでいます。
■ SkinNotesのSNSはこちらからご確認いただけます
Instagram:https://www.instagram.com/skin.notes_/
各種SNS:https://lit.link/skinnotes
【本件に関するお問い合わせ】
神戸大学起業部 SkinNotes
メールアドレス:skinnotes0922@gmail.com