アトピー性皮膚炎の当事者が肌へのやさしさと着心地を追求して開発した緑茶染めインナーシャツを紹介。
廃棄茶葉を染料として再活用し、99.9%の抗菌性と低刺激性を実現。
ヘルスケア、アパレル、ものづくり分野における新たな連携・事業提携を提案します。
■アトピー当事者発の“やさしいものづくり”
SkinNotesは、「アトピー性皮膚炎患者さんが明るく前向きに生きられる社会へ!」を理念に掲げる、神戸大学起業部所属の学生スタートアップです。
全員がアトピー当事者として、自らの肌悩みと実体験から“肌にも環境にもやさしい衣服”の開発を進めています。
出展製品「緑茶染めインナーシャツ」は、オーガニックコットン100%を使用し、廃棄される国産緑茶を染料に再利用。
緑茶に含まれるカテキンの抗菌作用により99.9%の抗菌性を発揮し、敏感肌にも安心して着用できます。
柔らかな色合いと通気性を兼ね備えた、サステナブル素材による“ウェルビーイングウェア”として注目されています。
■出展ブース情報
- 出展ゾーン:地域ものづくりゾーン
- ブース位置:M-18 神戸商工会議所ブース内
- 会場案内図(PDF):https://bizchanexpo.tokyo/document/bizchanexpo_guide_map.pdf
ブースでは、緑茶染めインナーの素材体験・開発ストーリー紹介・商談相談を実施。
また、OEM・共同開発・卸販売などのパートナーシップに関するご相談も受け付けます。
■オンライン展も同時開催中
来場が難しい方向けに、オンライン展示会「ビジネスチャンスEXPO オンライン」にも出展しています。
SkinNotesの事業概要スライドをダウンロードいただけます。
※ご興味を持たれた方は、以下フォームよりご連絡ください。
※営業メールの場合は、ご返信できない恐れがあります
■事前来場登録特典
展示会公式サイトにて11月25日(火)23:59までに来場登録された方は、会場での特別抽選会にご参加いただけます。
GARMINスマートウォッチ、ドイツ製高級ボールペン、ソニーBluetoothイヤホン、Philips電動歯ブラシなど豪華景品が当たるチャンス!
※抽選は各日、賞品がなくなり次第終了。
■展示会概要:「ビジネスチャンスEXPO in TOKYO 2025」
「ビジネスチャンスEXPO in TOKYO」は、全国各地から多様な企業・団体が集うBtoBの大規模総合展示会です。
前回は延べ12,000名以上が来場し、約10,000件の商談機会を創出。
今年は「フード・ライフスタイル」「ものづくり」2大商談会を同時開催し、リアルとオンラインを融合した展示会として進化しています。
- 名称:ビジネスチャンスEXPO in TOKYO
- 会期:2025年11月26日(水)・27日(木)10:00~17:00
- オンライン展:2025年11月5日(水)~12月3日(水)※予定
- 会場:東京ビッグサイト 東6ホール
- 主催:東京商工会議所
- 共催:株式会社東京ビッグサイト
- 後援(予定):東京都商工会議所連合会、東京都中小企業振興公社、東京観光財団、日本政策金融公庫 ほか
- 展示規模:約340社・団体
- 入場料:無料(事前登録制)
- 公式サイト:https://bizchanexpo.tokyo/
SkinNotes概要
SkinNotesは、「アトピー性皮膚炎患者さんが明るく前向きに生きられる社会へ!」を理念に掲げ、神戸大学起業部に所属する学生を中心に立ち上げられたプロジェクトチームです。
メンバー3人全員が幼少期からアトピーを患う当事者であり、自らの実体験をもとに、患者の肌と心の両面に寄り添う製品・サービスの開発に取り組んでいます。
主な活動としては、アトピー性皮膚炎患者向けに、肌へのやさしさと機能性を兼ね備えた緑茶染めインナーシャツの開発・販売を行うほか、当事者目線での情報発信やコミュニティ形成にも力を入れています。
シャツにはオーガニックコットン100%の生地を使用し、染色には廃棄茶葉を再活用することで、肌への低刺激性と環境配慮の両立を実現しています。
さらに信頼されるブランドを目指して、科学的根拠に基づいた効果検証や医療機器としての認証取得にも取り組んでいます。
■ SkinNotesのSNSはこちらからご確認いただけます
公式LINE:https://lin.ee/zsTWdyb
Instagram:https://www.instagram.com/skin.notes_/
各種SNS:https://lit.link/skinnotes
【本件に関するお問い合わせ】
神戸大学起業部 SkinNotes
メールアドレス:skinnotes0922@gmail.com