The Lodgesは、世界中の人々がサステナブルな未来について語り合い、共創する社会を目指します。かつて代表の長澤がラグビー登山家として世界を巡り、対話と希望を届けてきた経験を原点に、「人と人とがクチコミでつながり、共創が生まれる社会」を掲げます。

世界で見てきた笑顔
私たちThe Lodgesが掲げるThe Lodgesが掲げる「サステナブル・ドリーム」は、「人と人とがクチコミでつながり、共創が生まれる社会」をつくることです。
かつて代表の長澤は、ラグビーボールを手に世界25カ国の最高峰を巡り、戦火の残る地でも子どもたちにラグビーを届け、対話と笑顔のきっかけを生み出してきました。その旅の中で夢や想いには国境や宗教も越えて人を動かす力があるということを実感しました。
2018年10月17日 ジンバブエ(長澤 撮影)
2019年1月8日 サモア(長澤 撮影)
2023年5月17日 ウクライナ ブチャ(長澤 撮影)
The Lodgesが掲げる夢
この世界には、数えきれないほどの生き方と価値観があります。
どれ一つとして同じではなく、どれもが、尊重されるべきかけがえのない物語です。
人は、それぞれ異なる環境に育ち、異なる視点で世界を見つめています。
それでも、私たちには――想いをことばにする力があります。
想いを語り、伝え合い、受け止めること。
それは、立場や境遇の異なる誰かと心を通わせ、共に未来を描くためのきっかけになります。
分断ではなく、共感を。その一歩一歩が、やがて社会の風景を変えていく。
私たちThe Lodgesは、そんな“ことばの力”を信じています。
「人と人とがクチコミでつながり、共創が生まれる社会」
私たちが掲げるこの夢は、
今この瞬間にも、世界のどこかで
持続可能な暮らし方が届いていない人たちに想いを届けるためのものです。
だからこそ私たちは、一人ひとりの暮らしの工夫や気づきを、
「クチコミ」というかたちでつなぎたい。
やさしさがめぐり、誰かの声が誰かの希望になる――
そんな社会の土壌を、静かに、でも力強く育てていきたいと願っています。
万博を起点に、共創のうねりを
2025年4月13日、大阪・関西万博が開幕します。国や文化、宗教を越えて人が集まるこの場所で、一人ひとりの夢が出会い、重なり合い、未来を動かす“火種”になることを私たちは信じています。
The Lodgesは万博の成功を祈りながら、クチコミの力を通じて、
・企業や自治体との新たな連携
・市民同士の共感と広がり
・次世代が希望を持てる社会の設計図づくり
を目指していきます。
そのために必要なのは、あなたの一声
「SDGs クチコミ Lodge」はいつでも、誰もが、自由に発信できるオープンなクチコミサイトです。
あなたの声が、誰かの行動を変えるかもしれない。
そして、私たちの夢が、世界の未来を少しだけ前に進めるかもしれない。
ともに、夢を、クチコミを語りませんか?
https://sdgs-kuchikomi-lodge.jp/
会社情報
株式会社The Lodgesは、今後もSDGsに関心を持つ企業・ユーザーが活発に情報を共有し、社会全体の持続可能な発展に貢献できるよう、さまざまな施策を展開していきます。
運営会社:株式会社 The Lodges
本社所在地:兵庫県神戸市中央区浪花町56 KiP内
設立日:2022年12月22日
代表者:代表取締役 長澤奏喜
お問い合わせ先情報
担当者:かしわぎ
TEL:050-1808-4630
E-mail:cs@the-lodges.jp