このイベントは今年で開催4回目となるインクルーシブフェスティバルです。メッツァビレッジ内の特設会場に2日間、マルシェ、ステージ、スポーツ、ゲーム、ワークショップ、インスタレーション、各種特設ブースなどが登場。さまざまなコンテンツを体験することで「障がいのある人」 や 「ソーシャルグッドなこと」と、楽しみながら関わりが持てるような仕掛けになっています。
A:全国の福祉事業所から7500点が集まる”いちぶんのいち”マルシェ
B:ステージ
C:スポーツ
D:ゲーム
E:ワークショップ
F:インスタレーション&各種特設ブース
▶︎トントゥフェスティバル2024 webサイト https://tonttuproject.com/
▶︎トントゥフェスティバル2024 フライヤー https://drive.google.com/file/d/1iJT9ffYxBxaJW5uKfCF23gdvrkn51jOU/view?usp=sharing
▶︎トントゥフェスティバル2024 Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCOageQUYUIbFwFc3goi3Vgg
楽しみながら“ちがい”と“おなじ”が体験できるコンテンツ
2024年のテーマは、ワイワイガヤガヤ、集まって、楽しむ。全国から集まった素敵な商品を眺めたり、集まってお食事しながらステージを応援したり、ゲームやスポーツ、ワークショップ、展示など、集まって楽しめるしかけがいっぱいのコンテンツの一部をご紹介します!
【A】 全国福祉事業所から7500点があつまる”いちぶんのいち”マルシェ
北は北海道、南は沖縄まで、全国の福祉事業所から作り手の「想い」が込められた個性豊かなグッズが大集合!一つ一つ丁寧につくられた「いちぶんのいち」な商品・作品は、見ているだけで楽しく、誰かに伝えたくなるものばかりです。
全国の70以上の事業所から7,500点以上の商品が並びます!
「ハロウィンスイーツ」「オクトーバーフェスト」「フィナンシェ選手権」「全国ふくふく物産展」「いろんな仲間たち」「布雑貨」「紙もの雑貨」「みんなのTシャツ」を特集。
2024年限定・トントゥオリジナルグッズも登場!(制作:ゆいふぁーむ沖縄、sou factory、3番のりば)※写真は試作中のものです
マルシェブースには、障がいのあるメンバーが接客・販売スタッフとして参加。おしゃべりを楽しみながら、ゆっくりとお買い物をお楽しみください!
マルシェにも出品している3つの事業所の「働くこと」や「働きがい」、ものづくりに迫る動画を制作(協力:ワークセンターこむたん、おかし屋ぱれっと/工房ぱれっと、リンクライン)。Youtubeにて公開中 https://www.youtube.com/channel/UCOageQUYUIbFwFc3goi3Vgg
◆マルシェ参加事業所・団体(9月末現在)(敬称略)
【北海道】帯広ケア・センター/さーくるわーく/CoKoRo357/もいわサポートセンター菓子工房ノワ/ワークセンター栗の木/南幌めぐみ学園/北愛館/畑とキッチン/風の子さんた/re〜らぶ
【青森】日々木の森
【宮城】ほうゆう/ぼっけの森/きらら女川/コッペ/くじらのしっぽ
【千葉】おおぞら園
【埼玉】ヴェルペンくんのパン屋さん/菓子工房あおーら/ギャラリーすーじぐゎー(IRORIN、Button Art、POPPOPPOP、わかたけ作業所)/工房集
【東京】sAto/sou factory/Studio753/Tentone/アトリエ福花/あしたば作業所/おかし屋ぱれっと・工房ぱれっと/友愛学園成人部 工房YUAI/渋谷まる福/杉並いずみ第二/ぷーやんあしながくらぶ/方南ローカルグッドブリュワーズ/ワークセンターこむたん/ワークセンターつばさ/ココロネ板橋/sora/ハッピーフルーツ/ホープスカイ/すみだ花工房/墨田作業所/パイ焼き釜/シャローム南風/木馬工房/ふっくりー/equalto
【神奈川】IKIIKIカンパニー/アートかれん・メープルかれん/リンクラインliilii
【長野】white canvas
【愛知】無門福祉会
【静岡】コノミカタ社となり/ロバのみみ/ステップ・ワン/天使のはね・えんぜる/キャンバス/つながり/きのぼり
【滋賀】しえんからさき/瑞穂/ワークスさぼてん/甲賀福祉作業所
【京都】暮らしランプ
【広島】3番のりば
【福岡】BOCCHI/玄海第一育成園/グッドジョブ大川/村のパン屋SUN/白糸農園
【熊本】新町きぼうの家/オレンジワークの会/ライン工房/あかねワークセンター
【沖縄】ゆいふぁーむ沖縄Green Sky/ワーカーズホーム/ソルファコミュニティ
【B】宮沢湖をバックにしたロケーションに、開放的な野外特設ステージが登場
障がいのある人も、ない人も一緒に盛り上がれる高クオリティのパフォーマンスや、地元飯能市や近隣からかけつけてくれたパフォーマーたちの熱いステージ、こどもも大人もみんなで体験できる参加型ライブが繰り広げられます。
音楽、ダンス、ドラムセッションなどなど、多様なパフォーマンスと共に作り上げる特別な瞬間がここに。
このタイプのステージでは珍しい全編リアルタイム手話通訳で、いろいろな方に楽しんでいただける形でお届けします!ご期待ください!
26日(土)
・トミタ栞率いる“ゆる楽器”バンド ゆるミュージックほぼオールスターズ出演決定!
・飯能市で活動する親子の和太鼓パフォーマンスチーム おどる太鼓クラブ出演決定!
・トークショー「公平な機会から広がる可能性 -スポーツとディーセントワーク-」(仮)サムスン2017デフリンピック陸上金メダリスト 山田真樹×ディーセントワーク・ラボ代表理事 中尾文香
・所沢北吹奏楽団による“いろんな楽器がでてくる・ノリノリ吹奏楽ステージ♪” ほか
27日(日)
・エンターテイメントチアダンス DREAM WONDER LAND出演決定!
・“みんなでドラムサークル”開催決定!(一般社団法人メディカルリズム協会)
・木管五重奏 クインテッドマンマ、盲目のシンガーソングライター 栗山龍太、駿河台大学モダンJAZZ研究会、スチールパンバンドPele(順不同) ほか
トミタ栞率いる"ゆる楽器"バンド「ゆるミュージックほぼオールスターズ」(左)、エンターテイメントチアダンス DREAM WONDER LAND(右)
トークショー「公平な機会から広がる可能性 -スポーツとディーセントワーク-」(仮)
サムスン2017デフリンピック陸上金メダリスト 山田真樹×ディーセントワーク・ラボ代表理事 中尾文香
デフアスリートとして活動中の、サムスン2017デフリンピック陸上金メダルリスト山田真樹さんをお迎えし、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を実現するために、“スポーツ”と“仕事”からヒントや共通点を探していきます。
【C】スポーツ
パラリンピックの公式競技種目として注目のスポーツ、ボッチャ。日本にボッチャを普及させた日本ユニバーサルボッチャ連盟から先生を招いて、だれでも楽しめる“ユニバーサルボッチャ体験”が登場します。
また、「ゆるスポーツアワード」で大賞を受賞したこともある富山県利賀村の魅力を盛り込んだ「アブウド採らず」というスポーツをみんなで体験してみます。どちらも、だれでも参加でき、みんなで楽しめる奥が深いスポーツです。
どんな人も、ユニバーサルボッチャなら一緒に楽しめる!
プロジェクトZ「慶應義塾大学 商学部 牛島ゼミチーム」による「アブウド採らず」。さて、どんなスポーツなんでしょうか…!?
【D】ゲーム
一般社団法人異言語Lab.が今年も楽しくスリリングなゲームを開催!その名も『異言語脱出ゲーム 〜止まらない時限爆弾を解除せよ〜』。
箱を開けた瞬間、爆発へのタイムリミットが始まった...
異なる言語を持つ人とあらゆる手段でコミュニケーションを取りながら、謎を解いていく。さぁ、あなたたちは時限爆弾を解除することができるのだろうか。
異言語脱出ゲームは、メッツァホールにて27日(日)のみ開催。参加申し込みはトントゥフェスティバル2024 WEBサイトのフォームよりお申し込みください。当日参加も大歓迎、みんなで集まってワイワイガヤガヤ謎を解いてみよう!
異なる言語を通じた能動的なエンターテインメント。手話×音声で盛り上がろう
【E】 ワークショップ
“福祉事業所×あなた”のオリジナルグッズを作るワークショップを実施。木の枝で作るトントゥたちのミニオブジェや、手すきの和紙で作るトントゥ帽子、エコな素材で作る北欧伝統飾りヒンメリ、オリジナルポストカードなど、クリスマスにもぴったりなさまざまなものづくりを体験できます。
ヒンメリ作りは27日(日)のみ開催、それ以外は全て26日(土)・27日(日)両日楽しめます。参加登録が必要なワークショップについては、トントゥフェスティバル2024 WEBサイトのフォームよりお申し込みください。当日参加も大歓迎!
木のトントゥたち-ミニオブジェ作り( 協力:あしたば作業所)
和紙で作るトントゥ帽子( 協力:工房YUAI)
北欧伝統飾りヒンメリ作り(左)(協力:飯能市フィンランド協会)/オリジナルポストカード作り(プロジェクトZ長野大学)
【F】展示・インスタレーション、各種特設ブース
26日には、日本補助犬情報センターによる特設ブースが登場!ワークショップ「ほじょ犬うんこドリルチャレンジ!」、「点字体験」、「手話体験」を補助犬ユーザーさん&補助犬たちに教えてもらいながら楽しく体験できます。
補助犬に興味がある…そんな方はいろいろ質問してみてください。
同じく26日には、世界ゆるミュージック協会より、ゆるミュージックほぼオールスターズのメンバーが演奏している“ゆる楽器”を体験できるブースが登場。だれでもすぐに弾ける「ゆる楽器」を使ってだれとでもすぐに「合奏」できる。そんな体験で音楽の楽しさを実感してみてください。
26日・27日ともに楽しめるのが、昨年大好評だったアクリルボードを使った大自然の中にお絵描きをするコーナー。「出演・出展者」と「来場者」のありがとうのメッセージ交換する「いろんなかたちのありがとう」コーナー。また、今年10周年を迎えた、福祉の手しごと×デザイン小物ブランド「equalto(イクォルト)」のこれまでのあゆみを、素敵な商品とともに展示いたします(商品はご購入いただけます)。
アクリルボードを使って自然の中にお絵描き!
「出演・出展者」と「来場者」のありがとうを交換する「いろんなかたちのありがとう」
今年10周年を迎えた福祉の手しごと×デザイン小物「equalto(イクォルト)」の展示販売
トントゥフェスティバル2024に参加すると、どこかで障がいのある方のお仕事、ソーシャルグッドな活動に関わることができるような仕組みになっています。まずはフェスを楽しんでいただくこと、そして、より興味が湧いてきたときは、障がいのある方の仕事やソーシャルグッドな活動をもっと知ることができる、そういうフェスティバルになっています。
「トントゥフェスティバル」実施背景と意義
約15年前、福祉事業所で働く障がいのある方の平均工賃が、当時月額 約12,000円(現在は月額 約17,000円)という状況の改善を目的に活動をスタートしました。以来、障がいのある人の丁寧なものづくりの強みを最大限に活かせるよう、働きがいを得られる仕事をつくれるように多くのプロの方たちと一緒に取り組んでいます。
さらに、企業とそこで働く障がいのある方へ仕事・環境・組織づくりのサポートにより、企業のなかにディーセント・ワークを創り出すための事業も行っています。
障がいのある人のことを知らない、関わり方が分からない人が多い状況を変えていけるよう、お互いが知り合って“ちがい”と“おなじ”を楽しめる、そんな架け橋になるのがトントゥフェスティバルです。
トントゥフェスティバルとSDGs
トントゥフェスティバルは、2031年までの長期的に行う発信型イベントです。福祉分野での社会課題解決に向けた様々な活動は、SDGsにつながる実践そのものであると考えています。フェスティバルへの参加、応援、協力、協賛が、特に以下のSDGs達成に向けた取り組みへとつながっています。
主催・企画・運営
特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ
http://decentwork-lab.org/
設立: 2013 年6 月
所在地 : 東京都大田区北千束 3-28-9-401
代表者: 中尾文香
主な事業: 福祉コンサルティング、 障がい者雇用コンサルティング、 調査研究事業、 研修事業、その他
ディーセントワーク・ラボとは
私たちはすべての人のディーセント・ワーク、ディーセント・ロールの実現を目指し、様々な活動を行っています。具体的には、一人ひとりが、どこかのコミュニティの中で「役割」があり、本人も周りの人たちもその「役割」を認識できるような環境をつくっています。ここでいう「役割」とは金銭に変わるもの、変わらないものも含めた広い意味です。だれかの幸せに関わったり、ありがとうと言われたり、役に立ったり。そういう一人ひとりの役割が大切に認識され、それが生活を営むことにもつながる。そういった社会を目指して、日々、活動しています。特に、働く環境が十分に整っていない障がいのある人の「役割」や「仕事」を、多くのプロの方たちと共につくり、その活動を通して、全ての人の「働く」を見つめていきたいと考えています。
※本事業は競輪の補助を受け実施しています。